ファイナンシャル
プランナー(FP)コラム

twitterfacebookinstagramline

理想の家は“暮らし”から逆算する——後悔しない家づくりの第一歩

執筆者

宅地建物取引士
住宅購入診断士
2級FP技能士

なんでもご相談あれのスーパーマン
エグゼクティブライフエージェント

福士 和希 が執筆しました。が執筆しました。

皆さん、暑い夏が始まりましたね!
子どもたちも夏休みとなり、各ご家庭には大変な日々の訪れとなっているかと思います。💦

その中でも家づくりをしている方や、これから家づくりを検討される方へ。
こんな理想の家づくりの考え方を今日はレクチャーしたいと思います!

「理想の家は“暮らし”から逆算する」

はじめに…

「家を建てる」と聞くと、間取りやデザイン、最新設備ばかりに目がいきがちです。ですが、本当に大切なのは“どんな暮らしをしたいのか”を考えること。家づくりとは、単に「住む場所」をつくることではなく、「これからの人生をどう過ごしたいか」を形にする作業でもあるのです。

暮らしを思い描くということ

例えば「広いリビングがほしい」という希望があったとします。なぜリビングを広くしたいのか? 家族団らんの時間を増やしたいからなのか、来客が多いからなのか、それともリモートワークのスペースも確保したいからなのか——理由によって、必要な広さも設備も異なります。

よくある後悔ポイント

家を建てた後に聞く“よくある後悔”には、以下のような声があります:

  • 「収納が足りない」
  • 「生活動線が悪くてストレスがたまる」
  • 「家事がしにくい」
  • 「夏は暑く、冬は寒い」

こうした不満の多くは、最初に“暮らし”をしっかり描けていなかったことに起因します。

暮らしから逆算する設計

暮らしを中心に設計を考えると、家づくりの優先順位が明確になります。

  • 朝の家族の動きを想像してみましょう。洗面台は1つで足りる?キッチンの横にランドリールームがあった方が便利?
  • 家族が帰宅したとき、玄関→洗面所→リビングという動線に無駄はない?
  • 10年後、子どもが成長したとき、部屋の使い方はどう変わる?

こうした“未来の生活シーン”を想像することで、失敗のリスクを減らすことができます。

おわりに…

家づくりに正解はありません。大切なのは、自分たち家族にとっての「心地よさ」を見つけることです。そのためにも、間取り図や設備のカタログを見る前に、まずは“どんな暮らしをしたいのか”を家族でじっくり話し合ってみてください。それが、後悔しない家づくりの第一歩になります。

茨城県・千葉県のエリアで住宅購入、リノベーション、住宅ローンの見直し…等を検討されている方ならどなたでも無料でご相談頂けます。【オンライン相談・出張相談対応】

エグゼクティブライフエージェント 福士 和希

人気コラムベスト3

  1. 頭金を運用するという考え方 住宅を購入するときに頭金をいくら入れようかと悩まれている方はとても多いです。また近年、積立NISAやiDeCoなどの資産運用に興味を持たれ、始めてみた方も非常に多いです。続きを読む
  2. 住宅ローンの変動金利への誤解と破綻について 住宅購入において殆どの方が住宅ローンでの借入を行いますが、ここで悩ましい問題の一つが「変動金利」と「固定金利」の選択になります。続きを読む
  3. 資金計画書の住宅ローンの保証料は金利前払い型?内包型? こんにちは^ ^山口です!住宅購入って理想の我が家で家族と一緒にたくさんの思い出をつくりながら過ごすことを考えるとワクワクしますよね!続きを読む

VOICE

最初から最後までずっと味方になってくれて、
大変感謝しております!

(千葉県船橋市 S様)

元々、夫婦で賃貸物件に住んでいてそこまで「マイホーム」の事は近々で考えてはいませんでした。そんな中、住んでいる部屋から一部水漏れが発生!... 続きを読む

我が家の現在と将来をきちんと考えて下さったのが
「おうちの買い方相談室」でした!

(茨城県つくば市 F様)

初めて「おうちの買い方相談室」に相談したのは、土地の購入を考えた時です。現在の収入で住宅ローンを組み、最後まで支払いが出来るのか?住宅ローンの審査が通るのか?不安になり、ご相談いたしました。実は、他のFPさんとも... 続きを読む

住宅購入専門のファイナンシャルプランナー(FP)による
茨城県・千葉県近郊の住宅購入・住宅ローンなどの無料相談予約 受付中です。

下記のようなお悩みがありましたら、お気軽にご相談下さい。

  • 住宅購入や住宅ローンについてどこに相談して良いか分からない
  • 住宅ローンで変動金利と固定金利のどちらを選ぶべきか
  • 住宅価格が高騰していて買えないのでは・・・
  • 初めての住宅購入の際、まず何をすればよいのか分からない
  • 住宅展示場に行くと営業マンに売り込まれそうで怖い
  • お家の建築費以外にかかる費用の詳細が知りたい
  • 自分の理想のお家を建ててくれる住宅会社が見つからない

無料相談予約はこちら

ファイナンシャルプランナー(FP)コラム 一覧

PAGETOP